PRODUCTS

ニュース

無痛的治療

当院では”痛みのない治療”を目指しています。

表面麻酔 局所麻酔を行う際の、針を刺す粘膜にゼリー状や液状の麻酔薬を塗布し、感覚を鈍化させる方法です。麻酔時のはじめの”チクッ”を最小限にします。

麻酔薬温度管理装置 いきなり体温より低い温度の麻酔薬を体内に注入すると痛みを感じます。当院では、専用の麻酔薬温度管理装置で温められた麻酔薬を使用します。

電動制御麻酔注射器 麻酔注入速度と注入圧をコントロールして、痛みの発生を抑えていきます。無理のない注入は麻酔効果の発現を早くし、麻酔薬も少なく抑えられます。

予防歯科

おざわ歯科医院では、生涯を通じて健康なお口で過ごしていただくために、虫歯や歯周病などの病気を予防し、治療してもその後再発させないことを第一に考えております。

“治癒”した後は、定期的に検診や歯磨きではとれない歯石除去をおすすめしております。また日常的な歯ブラシ指導や食事指導もおこなっております。

虫歯治療

歯の中には生きた歯髄(通称:神経)があります。しみたり、歯が痛みを感じたりするのは歯髄が生きているからです。

虫歯が大きくなると、口の中の細菌が歯髄の中に侵入していきます。細菌に感染した歯髄は炎症を起こし、症状なしに、または違和感・激しい痛みなどを伴いながら死んでしまいます。炎症、さらに感染しまった歯髄はいずれ死んでしまいますので、歯髄を取り除く治療を行うことになります。

痛みがなくても、虫歯が深く細菌が歯髄に到達している場合は歯髄を取らざるを得ません。歯髄を取ってしまった歯は痛みを感じないので知らないうちに虫歯が大きくなってしまったり、歯自体も脆くなってしまいます。

当院ではMI(Minimal Intervention)の考えに基づき健康な歯質は削らない、歯髄(神経)は取らない治療を心がけています。

歯周治療

歯周病の治療と予防の基本はプラークコントロールです。歯磨きも一つの方法ですが、それだけでは充分ではありません。歯と歯茎の境目などの、ブラシでコントロールできないところにバイオフィルムが形成されやすいので、歯科衛生士による専門的な処置(プロフェッショナル・バイオフィルムコントロール)が必要です。

インプラント

歯を失った場合その欠損を補う方法として義歯・ブリッジ・インプラント治療があります。それぞれに長所・短所、適応・非適応があります。診査の結果で最適な治療法を提案いたします。

入れ歯ではどうしても満足することが難しかった”食べる・話す”こともインプラント治療によりご自分の歯と同じような感覚を取り戻すことができます。

義歯

歯を失った場合その欠損を補う方法として義歯・ブリッジ・インプラント治療があります。それぞれに長所・短所、適応・非適応があります。診査の結果で最適な治療法を提案いたします。

矯正治療

矯正歯科治療は悪い咬み合わせ、あるいは問題のある咬み合わせを治療するだけでなく、口の周りの機能や、より美しい口元に改善する歯科の一専門分野です。

歯並びが悪いと他人と違う咬み合わせや、外見の悪さを気にして、心理的に劣等感を持ってしまう方も少なくありません。きれいな歯並びは口元を美しくするばかりではなく、うまく咬め、うまく話せるようにし、虫歯や歯周病を防ぐために、ひいては心理的発達をもたらすために必要なことです。

審美・ホワイトニング

きれいな歯並びや白い歯を得ることで、歯や口元のコンプレックスが取り除かれ、何ごとにも明るく積極的になることが出来るとしたら素晴らしいことではないでしょうか。
もちろん、審美歯科が提供するのは一時的な見た目の美しさではありません。虫歯や歯周病の治療など、通常の歯科で行っている治療に「美しさ」という視点をプラスした治療を行うのが審美歯科なのです。

患者さま自身が思う“審美”だけではなく、その状態を良好に、長期に維持・機能させる治療が必要と考えます。

おざわ歯科医院

〒360−0832 埼玉県熊谷市小島662−1 TEL:048−527−8211 FAX:048−527−8213 MAIL:info@ozawashika.jp

診療時間

平日
10:00~13:00
15:00~20:00

土・日
10:00~13:00
15:00~18:00

休診日

水曜日・祝日